webinar register page

Webinar banner
第12回市民公開講座 赤ちゃんから社会へのメッセージ

Mar 29, 2023 02:00 PM in Osaka, Sapporo, Tokyo

Webinar logo
* Required information
Loading
<当日参加方法>
【1】no-reply@zoom.usから招待メールが届きます。
【2】「ウェビナーに参加」ボタンを押してご参加ください。
 ※メールが届かない場合にはsentan@phrf.jpまでご連絡下さい。

<注意事項>
・スマホやタブレットで視聴される場合には、アプリ「ZOOM Cloud Meetings」のインストールが必要です。
・PCのセキュリティ環境によっては、通信ができずにご参加いただけない場合がございます。
・参加費は無料ですが、視聴に必要な通信費は各自のご負担になります。

<参加される方へのお願い>
・公演中の録音、録画、スクリーンショットはご遠慮下さい。
・不正に撮影された写真等をインターネット上にアップロードすることも禁止いたします。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

Speakers

水谷 修紀
司会 @先端生命医科学研究所所長・東京医科歯科大学名誉教授
滝川 一廣
講演1:精神発達から見た発達障害 @あなはクリニック
1975年名古屋市立大学医学部卒業。 2003年大正大学人間科学部人間福祉学科臨床心理学専攻教授、2009年学習院大学文学部心理学科教授、2018年学習院大学文学部心理学科教授を定年退任
石﨑 朝世
講演2:長期経過からみた、小児期の発達障害への適切な対応 @発達協会 王子クリニック
1975年東京医科歯科大学医学部卒業。 東京医科歯科大学医学部小児科、日赤医療センター小児科、東京女子医大小児科、重症心身障害児者施設の都立府中療育センターを経て、1992年より現職。
小枝 達也
講演3:新しい技術の導入による自閉症スペクトラム症幼児に対する早期支援 @国立研究開発法人 国立成育医療研究センター こころの診療部
1984年鳥取大学医学部卒業。 2004年鳥取大学地域学部地域教育学科教授、2014年鳥取大学地域学部附属子どもの発達・学習研究センターセンター長併任、2015年国立研究開発法人国立成育医療研究センターこころの診療部長